大きくする 標準 小さくする

児玉語録

児玉語録7月号『感動の思い出』を掲載

2016/07/01

        
『感動の想い出』
 
 
1997年頃、メリルリンチ社日本法人の社長から、郷里の出雲市の市長に転身した、
岩國哲人さんと親しくお付き合いさせていただいていた頃、
次のような逸話をお聞きしました。
 
『心を結ぶ 一本のロープ』
島根県出雲市では、毎年2月に、「くにびきマラソン」を開催しています。
ある日市長さんに、一本の電話が入りました。
「市長さん、わたしも今度のマラソン大会に参加したいのですが」
「どうぞ、どうぞ、全国から参加されますよ」市長さんは、そう答えました。
でも、びっくりしたのは、次のひと言でした。
「私は全く目が見えないんです・・・。」
「・・・。」市長さんは一瞬言葉につまってしまいました。
 
ただでさえ、マラソンコース10キロを走り通すのは大変なのに・・・。
どうしたらよいものか考え込んでしまったのです。
そうだ伴走者だ!ロープを持って道案内しながら、
目の不自由な人といっしょに、歩調を合わせて走ってくれる伴走者がいてくれたら・・・。
まずは捜してみよう。
さっそく市役所の中で、伴走できる職員がいるか捜してみるように指示を出しました。
 
次の朝、報告がありました。
「市長、5人見つかりました」
「みんな10キロ走れるのか」
「だれも10キロ走れません」
「走れないのが5人もいてどうするのだ」市長さんはがっかりしました。
 
ところが、伴走を希望したゴミ収集課や、給食センターの職員たちはこう言ったのです。
みんな10キロは走れないから1人2キロずつ走ります5人で力を合わせたら
10キロ走れます参加したいというその方の気持ちを大切にしたいのです。」
これを聞いた市長さんは、伴走は一人でやるものだと思い込み、
半分あきらめていた自分が恥ずかしくなりました。
そして、5人の気持ちと知恵に感動して涙が出そうになりました
 
 
5人はその夜から練習を始めました
12月の凍りつくような寒い夜暗い道に吐く息だけが真っ白です
仕事を終えて疲れた体で毎晩練習をしたのです
 
一人が目隠しをし一人がロープの片方を持って
坂ですよ。」「右に曲がりますよ。」誘導しながら走る練習です
どんな言葉をかけたらいいのか)(腕振りのタイミングはどうなのか
相手に気持ちよく走ってもらうことだけを考えて練習にはげみました
本番と同じコースを本番と同じように説明しながら何度も何度も走ったのです
 
2月11日、マラソン大会の当日がきました。
そこには、目の不自由なランナーと一緒に、5人が交代で伴走する姿がありました。
そして、見事に、ゴールイン。
出雲市のマラソン大会で初めて全盲のランナーが誕生した瞬間でした
’92年2月に、愛知県の半谷展男さんが走ったときの実話が、
以上のような短いエピソードにおさめられている。
 
この話しを聞いた小学生からの手紙です
 
ぼくは、市長さんのお話を聞いて、一番心に残ったのは、『5人のランナー』のことでした。
ぼくも、くにびきマラソンに出たことはあるけど、すごくきつかったです。
特に、坂のところがきつかったです。目の見えるぼくでも、マラソンは大変なのに、
目の見えない人が走ろうと思っただけでもすごいなあと思いました。
ぼくが、目が見えなかったら、絶対走ってないと思います。
ちょっと目をつぶって歩いただけでも、怖くて、ふらふらしてしまうからです。
くにびきマラソンに、挑戦した目の見えない人はすごく勇気があるなあと感心しました。
また、伴走をした5人はとってもやさしい人だなあと思いました。
たとえ5人で替わりばんこでも、「やってあげよう。」思う心がすごいなと思いました。
ぼくも大人になったら困っている人を手伝ってあげる人になりたいと思いました
あの5人のランナーのように
 
私は当時、この話を聞いて非常に感動し、メモを残しておきました。
古い資料に目を通していてこの話しに目がとまり改めて感動を覚えた
 
全盲のランナーの熱意とやる気と行動力、そして、市長の判断
5人の職員の「思いやりの心」 「知恵と対応力」 「実行力」 
凍りつくような暗い夜道で、実践さながらの訓練に耐え抜いた意志の力」など、
学ぶことの多い逸話であったので、語録として残したいと思いました
 

兒玉圭司名誉総監督

昭和35年~45年
明治大学体育会卓球部監督
昭和45年~令和2年
明治大学体育会卓球部総監督
令和3年~現在
明治大学体育会卓球部名誉総監督

(株)スヴェンソン 代表取締役会長

日本学生卓球連盟 名誉会長

明治大学駿台体育会 名誉会長

昭和31年
世界選手権シングルスベスト16
昭和40年
第28回世界卓球選手権 日本代表監督
昭和48年
第32回世界卓球選手権 日本代表監督
昭和50年
第33回世界卓球選手権 日本代表総監督兼監督